QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もりのほっとマスター
もりのほっとマスター

百利音治療院


(もりの治療院)


アロマの香りに包まれて癒されながら元気になろう


TEL  0995-45-8784


百利音の森




morino

オーナーへメッセージ

2009年01月24日

磯庭園を裏まで楽しむには、、、

鹿児島の磯庭園といえば、県内外を問わず、一度は訪れてみたいスポットですね。

特に、「菊祭り」は、さまざまなイベントも催され、毎年訪れる方も多いと思います。

今年は、篤姫ブームもあり、それらの情報は、ネット上にもたくさん、見られると思います。

それ以外にも、私の大好きな場所があります。

 それは、裏山の遊歩道です。温帯や亜熱帯の植物が自生しており、まさに自然の宝庫です。急いで上ると運動不足の私には、少々汗がにじみます。

ほとんどの方は訪れないと見えて、遊歩道とはいっても、踏みつけられすぎていない石階段には、踏みつけるのが、ためらわれるほどの、赴きある苔に、癒されます。

途中からの滝や、桜島の眺めも、自然写真好きの方には、腕の見せ所ではないでしょうか?

下の写真は、携帯のカメラで撮ったものですが、腕に自身のある方は、ぜひ、こちらまで送っていただきたいものです。

のんびり旅の方には、また、観水舎跡・筆塚跡・集仙台跡へといった史跡もある遊歩道を、ペットボトルに、鹿児島茶を入れて、散策してみてください。

磯庭園を裏まで楽しむには、、、

磯庭園を裏まで楽しむには、、、


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
かのやばら園
城島高原パークを遊びたおす
フラワーパークかごしま
もうすぐフィナーレ 「ライオンキング」
坊津の花火大会 ほんまもんの走れコ~タローに会えるかも…
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 かのやばら園 (2009-10-20 01:27)
 城島高原パークを遊びたおす (2009-09-02 18:26)
 フラワーパークかごしま (2009-09-01 17:15)
 もうすぐフィナーレ 「ライオンキング」 (2009-08-19 12:50)
 坊津の花火大会 ほんまもんの走れコ~タローに会えるかも… (2009-08-19 12:34)

Posted by もりのほっとマスター at 11:11│Comments(1)おでかけ
この記事へのコメント

磯庭園・裏街道独り占め!
苔を踏むのを”ためらう”ほどの石階段は、一息ついて正解です。
急ぐと”コケ”ます。
撮影場所に緯度経度を掲載しなかったのも正解かもしれません。
汗を流して苦労して探した景観は格別に思え、大切にするかも知れません。
Posted by p-tra at 2009年04月23日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯庭園を裏まで楽しむには、、、
    コメント(1)